【第1回】高い的中率!宿曜占星術は相手と自分を深く知るためのツール

宿曜占星術はインドで発祥し、中国へ渡り、日本へと伝わった伝統のある占術です。性格・相性・運勢・開運など、幅広く占うことができます。また、驚異の的中率の高さから、古くは戦国武将、現代においては経営者の間でも、宿曜占星術を用いた事業計画を立てる話もあるほど。もちろん、恋愛においても気になる相手との相性を占うことができますよ。第一回目の今回は、宿曜占星術について詳しく解説いたします!

宿曜占星術とは?

宿曜占星術とはインドで生まれたホロスコープ(占星術)です。インドでは3000年以上も前から占いに用いられてきました。西洋生まれの太陽の動きから占う西洋占星術とは違い、東洋占いの宿曜占星術は月の動きから占います。その後、中国へと伝わり、日本へ伝わったのは平安時代。弘法大使である空海が密教学ぶために、唐から持ち帰り広まりました。この宿曜占星術は日本でも人気を博し、かの有名な織田信長も、戦いの際に活用していたという話も残っています。また、現代においてもその的中率の高さから、幅広い世代に愛されている占術です。占い方も簡単で、生年月日から生まれた日の月の位置を調べ、その位置にある「宿」を割り出します。宿は西洋占星術でいう星座です。宿から性格・相性・運勢・開運を観ることができます。

宿曜占星術は自己分析に最適

宿曜占星術は自己分析に最適なツールです。宿曜占星術は月の動きから、性格などを読み解いていきます。月とは、本能や感情をつかさどる天体です。このため、診断結果にはじめは疑問を持つ方が多いでしょう。しかし、不思議なことに、他人から見たあなたはそのように思われているのです。このように、宿曜占星術で自分の宿の特徴を知れば「自分の知らない自分」を知ることができます。

宿曜占星術は他者理解に役立つ

また、宿曜占星術は他人を理解する上でも非常に力を発揮します。気になる相手や、気難しい相手などの生年月日がわかれば、簡単に宿を割り出すことが可能です。そして、割り出した宿の特徴を知れば、相手がどんなタイプなのか、自分との相性など、上手な付き合い方がわかります。恋愛だけでなく、ビジネスにおいても大いに役立つのが宿曜占星術の強みです。

【方位・距離・性質・関係】基本の分類を知りましょう

各宿に特徴があり、長所や短所、運勢や開運がわかります。また、その他に方位(東西南北)・距離(近距離・中距離・遠距離)・性質(安住宿・和善宿・悪全宿・急速宿・猛悪宿・軽燥宿・剛柔宿)・関係(命/業・胎/栄・親/友・衰/安・壊/危・成)に細かく分かれており、相性などを見ていきます。

27宿

宿曜占星術の基本は27宿に分類されます。

  1. 星宿(せいしゅく)…猛悪宿/南
  2. 張宿(ちょうしゅく)…猛悪宿/南
  3. 翼宿(よくしゅく)…安住宿/南
  4. 軫宿(しんしゅく)…急速宿/南
  5. 角宿(かくしゅく)…和善宿/東
  6. 亢宿(こうしゅく)…軽燥宿/東
  7. 氐宿(ていしゅく)…剛柔宿/東
  8. 房宿(ぼうしゅく)…和善宿/東
  9. 心宿(しんしゅく)…悪全宿/東
  10. 尾宿(びしゅく)…悪全宿/東
  11. 箕宿(きしゅく)…猛悪宿/東
  12. 斗宿(としゅく)…安住宿/北
  13. 女宿(じょしゅく)…軽燥宿/北
  14. 虚宿(きょしゅく)…軽燥宿/北
  15. 危宿(きしゅく)…軽燥宿/北
  16. 室宿(しっしゅく)…猛悪宿/北
  17. 壁宿(へきしゅく)…安住宿/北
  18. 奎宿(けいしゅく)…和善宿/西
  19. 婁宿(ろうしゅく)…急速宿/西
  20. 胃宿(いしゅく)…急速宿/西
  21. 昴宿(ぼうしゅく)…剛柔宿/西
  22. 畢宿(ひっしゅく)…安住宿/西
  23. 觜宿(ししゅく)…和善宿/西
  24. 参宿(しんしゅく)…悪全宿/西
  25. 井宿(せいしゅく)…軽燥宿/南
  26. 鬼宿(きしゅく)…急速宿/南
  27. 柳宿(りゅうしゅく)…悪全宿/南

方位

守護の象徴である「四神」に分類されます。

  • 東…青龍
  • 西…白虎
  • 南…朱雀
  • 北…玄武

距離

相手との距離感がわかります

  • 近距離…相手の宿と距離が近い
  • 中距離…相手の宿と距離が中間
  • 遠距離…相手の宿と距離が遠い

性質

27宿の中でも、7つの性質に分かれています。

  • 安住宿…何をしても上手くいきやすい反面、問題への対応力が低い
  • 和善宿…コミュニケーション力が高い世渡り上手
  • 悪全宿…独自の意見を尊重し、周囲と対立しやすい
  • 急速宿…臨機応変に対応できるが、その分無理に受け入れてしまうことも
  • 猛悪宿…頑固でなかなか素直になれない
  • 軽燥宿…コツコツ真面目に取り組むが、勝負事は苦手
  • 剛柔宿…二面性があり、白黒はっきりとしている

関係

相性を見るうえで宿同士の関係を表します。また、距離によっても結果が変わることが特徴です。

  • 命の関係…お互いに似ていて親近感がわく反面、距離感が近すぎて悩むことも
  • 業・胎の関係…同じ目標に向かって突き進めるパートナー的存在だが、達成すると疎遠になる可能性も
  • 栄・親の関係…お互いに良い意味で影響を与え合う存在であり、相性は抜群
  • 友・衰の関係…一緒に居ると心が安らぐ関係である一方、現実問題に立ちはだかると不穏な空気になりがち
  • 安・壊の関係…たとえ困難な状況だとしても強烈に惹かれ合う関係だが、片方に負担がかかりやすい
  • 危・成の関係…性質が違う者同士、刺激し合いながら仲を深めていく反面、強い結びつきにはならないケースも多々ある

宿曜占星術で自己分析と他者理解を深めよう

宿曜占星術を使えば、「自分の知らない自分」を知るといった自己分析ができます。また、気になる相手から気難しい相手まで、どんなタイプなのか、自分との相性など、上手な付き合い方がわかることから、他者理解を深めるにもピッタリです。また、恋愛以外にもビジネスをする上でも、運勢や開運などがわかる万能な占術といえます。宿曜占星術を生活の一部に取り入れて、上手に活用していきましょう。次回は27宿の中から「星宿」についてご紹介いたします。お楽しみに!

おすすめページ